スマホの方は画面を横にしてご覧ください。↓
2018/12/25 大瀬崎 <アルバム> <ブログ><THETA360> <YouTube>
いよいよクリスマスも本番、そして最終日! 大瀬崎のツリーも最後の点灯で飾ります。 昼間のLight Onでしたが、予想していた以上にきれいでした。 そんなツリーや水中のアイドルたちをたっぷりと楽しんで、今年の日帰りツアーも無事に最後ををむかえることができました。 今年も大盛況ありがとうございました!! 来年もさらにパワーアップしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 12/30-1/6までお休みさせていただきます。 12/30-八丈島、1/2富戸、1/3IOPは開催です。 休み中もLINEはつながります。2018/12/1 大瀬崎
by とき!2018/11/28-29 雲見
平日のリクエストツアーで、雲見に行ってきました。 雨模様の天気予報でしたが、富士山も顔を出す快晴のお天気にも恵まれ、相変わらず透明度抜群、魚もいっぱいの気持ちのいい海でした。 3月のセブツアーに向けてスキルアップをめざす方、初めてのマイドライスーツで快適に潜ることをめざす方、それぞれの目標を達成し、巨大なコブダイとも間近で遊び、おいしいお食事とお酒もたくさんいただき、楽しい2日間となりました。 byみー2018/11/24 八幡野・漁火ナイト
絶好の漁火日和のなか、向かった海は期待を裏切りませんでした❗ カエルアンコウにフリソデエビ。 かわいい仲間に出会えた中で、合わせてナイトSPの準備も整えました。 さぁいざ漁火ナイトへ❗ しっかりスキルアップしたあとにプラスワン❗ 帰りにはグランパル公園のイルミネーションも楽しみ、丸々遊び尽くした1日でした。 by そり!
2018/11/17 雲見 <アルバム>
どこまでも青く美しい本当にきれいな雲見でした。 潜降し始めたとたん、水深24mのアーチのブイ根本までくっきり見え、ダイナミックな地形の全貌がとても美しく見えます。 その上、アーチや穴の中には、いつも以上にたくさんの魚たち・・・ やっときれいになった伊豆の海、これからがますます楽しみです。 byみー2018/11/03 熱海 <アルバム>
今日は沈船を求め熱海に行ってきました! 港内は綺麗だったので期待しましたが沈船ポイントはイマイチ・・・しかし期間限定ポイントの小曽我洞窟が綺麗でした! 3月までの限定なので皆様ぜひ一度行ってみてください!! そしてアフターダイブは小田原の漁港で浜焼きパーティーも楽しんじゃいました! 冬になるにつれて透明度もあがってくるのでどんどん潜りましょう!! by とき2018/10/08 南房総・伊戸 シャークスクランブル
写真撮影:もとはしさんByとき!
2018/08/26 大瀬崎 <アルバム>
夏休み最後の日曜日、台風20号の影響が残る東伊豆から「大瀬崎」へポイント変更。 海水浴客が泳ぐ中、南洋のサラサハタを探したが不発! ウミウシ好きの女子に多数決で負けピカチュウ探しへ。TG-5デビュー、PPB講習など今後のダイビングが楽しみになれたかな?
まだまだハイシーズン中の5(GO)ですね。 byトシ!